top middle bottom

看護師にふさわしい身だしなみとは

アセスメントを考察 [看護 the WEB]

理想の看護を実現するために「アセスメント」を学ぼう!

身だしなみも重要

身だしなみも重要

看護師は専用の着衣が用意されているので身だしなみにそれほど気を配っていない人も少なくないかと思いますが、細かい部分まで見られている可能性もあるため注意が必要です。

意識すべきポイント

看護師の身だしなみで最優先に意識すべきなのが「清潔感」や「好印象」です。清潔感については身体や衣類を清潔に保つことで解決できます。一方、それ以外の要素に気を配らなければならないのが好印象です。病院にはあらゆる人が訪れるので、性別や年代を問わず誰にでも好感を持ってもらえるような身だしなみを意識しましょう。
どういった身だしなみが好印象かを定義するのは難しいのですが、「どこを見ても悪い印象はない」というイメージを持つといいかと思います。以下に、具体的なポイントを紹介します。

髪が長い人は後ろでまとめるか、お団子にして乱れないようにしましょう。髪が短い人も寝グセなどに注意してください。髪を染める場合はあまり目立たない色にしましょう。あまりに明るい色だと不快感を覚える人もいます。また、髪が伸びた際に根本に色の境目ができてしまい、だらしない印象を与えます。

メイク

眉毛はこまめに整えて、肌荒れを防ぐためのケアを忘れず、顔の脂が目立たないようにしましょう。清潔感を保つために必要です。面倒かもしれませんが、メイクは毎日してください。ただし、色移りするような濃いメイクは避けましょう。顔色を整える程度のナチュラルメイクを心がけて、アイメイクや口紅も肌なじみがいいものを選んでください。

服装

制服はこまめに洗濯してください。シミなどの汚れが目立たないように、定期的にクリーニングに出しましょう。看護師の制服は白や淡い色が多いので、少しの汚れでも目立ちます。シワも目立つのでアイロンがけを忘れないようにしてください。ボタンが取れたりほつれがあったりするとだらしない印象を与えるので、毎日鏡でチェックしましょう。

靴やストッキング

ナースシューズやサンダルを履いている人が多いかと思いますが、踵を踏むようにして履くのは避けてください。ストッキングは同僚や先輩看護師を参考にして、目立たない色を選びましょう。伝線や毛玉ができたら履き替える必要があるので、替えのストッキングをロッカーに常備しておくことをおすすめします。

アクセサリー

アクセサリーはできるだけ外してください。場にそぐわないだけでなく、医療事故につながるリスクもあります。患者との接触が少ない職場だと結婚指輪などの着用は認められていることもあるため、今一度職場の規定を確認しましょう。